昭和46年生まれのデブおっさんが、思いつくままに一部の人にしか価値のない記事を書くブログです。
おすすめ記事の一覧はabout参照、いにしえのアーケード脱衣ゲーム「ザ・野球拳」についての記事はこちらです。

2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今日の仮面ライダー剣(ブレイド)

桐生編終了。ギャレンに敗れてしまったのは、(現在の)ギャレンが強いからなのか、はたまた桐生さんの適合度が低かったからなのか(まあ後者か)。それにしても、桐生さんにはかつてのダディーナサーン以上の暴走っぷりを期待していたので、今日はあっさり…

続々々々・ThinkPadX31故障

IBMのサポートセンターは18時で終わりとの事で、会社が終わったら急いで家に帰り、何とか連絡をとりました。症状を説明したところ、やはり修理であり、日曜の午後に取りに来る、という事になりました。こっちから送る必要がないのは楽チンですが、休日の昼1…

続々々・ThinkPadX31故障?

しばらく調子が良かったX31、またおかしくなりました。今度はHDDを入れ替えてもさっぱり、しかも電源ON時に警告音まで出る(事もある)ようになりました。いよいよ駄目モードかな……面倒ながらも、修理行きとなりそうです。

デザイン変更

簡単にデザインを変えられるのがはてなダイアリーの特徴のひとつなので、ちょいとデザインを変更してみました。タイトルも、まんまだった前のから、サルまんネタに変えてみました。毒電波半減オメデトウゴザイマース!(いつの話だ)

ヤフーオークション

そういうわけで何か情報ページを作ろうかと思っているのですが、その候補のひとつに「ザ・野球拳」を考えています。ゲームセンターの片隅に長い間存在し、パート29まで続いた長期シリーズにも関わらず、これの情報ページというのは今のところないようです…

準備中

ODNの「まいぺーじ」で開いていた日記ページ、はてなダイアリーに引越してどうするか迷っていたのですが、せっかくだからそのままメインページにしてしまう事としました。何か1つくらい情報となるコンテンツを作って、リンクページを整備して、それでや…

富野由悠季、大いに吼える

すげぇ……こういう講演、私も聞きたいな。

男大空(10)

雁屋哲・池上遼一による漫画「男大空」が、昨年から1巻/月ペースで復刻されていたのですが、ようやく最終巻が先週出ました。で、さっそく買って読んだのですが……な、なんだって〜!? こういうオチだとは……(あえて具体的には語らない)。同じペアによる「…

今日のはてなダイアリー

妙に反応悪いっす。機能・使い勝手には特に不満はないのですが、重いのはちょっとなあ……どうしたものやら。

今日の仮面ライダー剣

キーワードではブレイド表記より剣表記がメインのようなので、そっちで。伊坂封印で出番が減るかな、と思った橘さん、しっかり出まくりですね。しかし、以前の暴走モードから、すっかり冷静・反省モードになってしまい、別人のようだな、という感じではあり…

続々・ThinkPADX31故障

昨日発生した画面真っ黒状態、また発症しました。ゆうべIRC(チャット)をやっていたところ、また画面真っ黒状態になり、再起動してもやっぱり画面は映らない。またHDDの接触不良が原因かと思い、いったんHDDを外して差込み直しても、変化なし。今…

故障?その後

しばらく放置してから電源を入れても、やはり画面は真っ暗のまま。こりゃ修理かな……というわけで、HDDの入れ替えをして、試しに電源を入れてみました……すると、ちゃんと画面が映るではないですか! 「HDDの故障だったのか……東芝のHDDって、壊れ易い…

ThinkPad、故障?

現在私がメインで使っているThinkPadX31なのですが、さきほど唐突に画面が映らなくなりました。画面が真っ黒になり、何が何やらわからない状態……電源を強制的に切って再度入れ直しても画面は真っ暗のまま。何回か試したところ、一度だけ数秒間起動画面が表示…

業務用スクーター

おととい手続きしたヤマハの業務用スクーター「ギア」、今日バイク屋で受け取ってきました。雨の中だったのでほとんど乗っていませんが、乗り心地は今まで(ジョグ)とはまた違った感じがあって面白いです。晴れたら、いろいろ乗り回してみよう……。

………

ナヅェダァ!

新C3

SSE3とV4バスを備えたVIA C5Jが登場私も自宅サーバーに使っている省電力CPU・C3の新型情報です。低消費電力を保ちつつ高性能化が進められるのは嬉しいのですが、Socket 370対応の予定はないということ。組み込みだけになってしまうのでしょうか? そう…

リアライズ(PLAYM)

パソコンゲーム業界で一世を風靡した高橋龍也氏のひさびさの新作「リアライズ」ですが、プレイした鉄観音さんによるとかなり残念な出来だった模様。「雫」「痕」をすげぇすげぇと言いつつプレイした昔(1996年…って、もう8年も前なのですね)を思い出すと、…

続・原チャリ故障

ギアボックスの中のベアリングが完全に吹っ飛び、ボックス内がボロボロになってしまったとの事。修理代は5万円以上かかるそうなので、新しく買う事を決心しました。同じヤマハのスクーターとして、 ジョグ(ヤマハの標準機、いろいろ使い勝手が良いようだ)…

AH-K3001V

しばらく使っていますが、Webが「いちおう見られる」と「快適に見られる」の間には深くて広い溝のある事を痛感。ショートカットをいろいろ覚えればかなり違ってくるのでしょうが、今のところ結構苦しいです。有志によるFAQページ、早くできないかなあ(他力…

原チャリ故障

土曜日に遠出したのが良くなかったか、私の原付バイクが故障してしまいました。時々後輪にかけてもいない強いブレーキがかかり、さっぱり車輪が回らなくなるのです。日曜の夜におかしいのに気付いたので、今日は電車で出社しました。残業なしでとっとと帰っ…

今週の仮面ライダーブレイド

今日から別な人が脚本だそうで……まあ違うといえば違うんかな、なんて言ってる私はド素人(なのだろう)。万引きネタは笑ったけど、引く人は引くだろうね。橘さんの出番は今回少なくて残念でしたが、来週期待かな。

セブン・メルシー

今日はちょいと用事で宮城県北方面に行ったのですが、その途中で見たお店です。素晴らしい(笑)。潰れていなければ、なお良かったのですが……

原付爆走150km

機種変更

DDIポケット、待望の新型AirH”PHONE「AH-K3001V」Operaブラウザ内蔵で普通のWebページも閲覧できるPHS"AH-K3001V"が、本日発売になりました。会社帰りに某電器店に寄ったところ、在庫ありとの事で、早速機種変更してきました。待ち時間40分ほどで、あっさ…

実写版くりいむレモン

山下敦弘監督が美少女アニメの金字塔に挑戦!ここ最近、セーラームーン、キャシャーン、キューティハニーなどのアニメ作品の実写映画(番組)化が行われていますが、よりによって『あの』くりいむレモンが映画化されるのだそうです。しかも、キャストの2番…

ゎぃ ゎ ヵッォ ゃ

ネタがないので、モテない男板@2chのスレッド紹介。267が秀逸。

ギャー!ゲーム脳の恐怖じゃあ!! ギギギギギ……

会社で残業していたら、某同僚が「良かったら読んで下さい」とあるパンフ(?)を私にくれました。いったい何かというと……。 あ な た に 役 立 つ 逆 ト リ ビ ア の 世 界さあ、ご一緒に「ヘ〜ッ!」素晴らしきカザマの知識カ ザ マ の 泉……なんだこりゃ(汗…

会社付き合いって難しい

今日の仮面ライダーブレイド

今回からレンゲル登場……って、強すぎないか?(笑) ゲームでいえば、ゲームバランスを崩すようなキャラだけど、マインドコントロールされていて常に安定した戦いができない、という縛りがあるがゆえ、話としては何とかなるのかな。しかし、トンボアンデット…

格安DVD-R

デジタルARENA/格安ディスクはエラー頻発の場合もあるので要注意DVD-Rの価格の違いについての解説記事。こないだ、日本橋で10枚499円(税込み)というのがありましたが、こうなると成功率3割くらいでも十分国産より安いという事になるわけで……まあ、うまく…